- 302 シミュレーターについて
 - NAME : Ryuu 2020/03/25 22:52:04
  			- はじめまして。お勉強室で大変お世話になっています。
 シミュレータ(REDBIRD FMX)をしようと思います。 ログブックでシミュレーター時間はどうやって書きますか? 20.模擬操縦 と21.飛行訓練装置の違いは何ですか? 同時に 8. 飛行時間 と 9. PICはつけられますか? 
  現在アメリカで訓練しておりますが、JCABの計器だと何時間までシミュレーターしてもいいですか?
 
 
  
			
				
					
						- 302-1 NAME : ラダー君 2020/03/26 10:25:36
  						 - ログするにはFAAの認定があるか?が大事になりますので、それを確認して。
 (日本なら日本の航空局の認定) REDBIRD FMXも他の装置も詳細は知りませんが 最近はログが付けられるのが増えてるとは聞きます。
  JCABの事はサッパリ分かりません。 ログブックは物によって違うので、そんなに細かい事は分かりません。
  模擬操縦って何でしょうね?  フードなど視野を狭める物を使った操縦ですかね? なんだろう。 アメリカなら21の方で良い様な気がするけど、自信は無い。 まあ、現地で複数のLogBookを見ると、内容が同じじゃないでしょ? 現実重視な国で、日本の様に細かい事はそこまで気にしない国です。
  まあ、日本の住所がある地域の航空局に電話して確認するのが一番ですね。 今なら国際電話なんて日本の公衆電話から電話するより安いでしょ?
 
  
						 - 302-2 NAME : 雨の金曜日 2020/03/27 06:08:49
  						 - @ 国土交通省 模擬飛行装置等認定要領
  私は両方の経験があるのだよ、らだー君
  さておき、そちらのログブックでしたらFlight Simulatorの記載欄、日本のでしたら上の事柄を検索。 Type にシュミレーターの型式、Identにシュミレーター番号、To/Fromに実地地、APPの回数、Remarksに実地内容、Flight Simulatorに時間、立会インストラクターのサイン(II)。
  PICは付きません。 シュミレーター時間は日米同じです。
 
  余裕のあるフライトを
  豆:機材により時間加算できない機体もあり
 
 
 
 
  
						 - 302-3 NAME : ラダー君 2020/03/27 10:38:16
  						 - 雨の金曜日さん、凄い!
 これからも色々と教えて下さい、 お願いします
 
  
						 - 302-4 NAME : 雨の金曜日 2020/03/28 07:19:12
  						 - それではお教えします。
  By the Time Right ACT.
 
  
					  | 
				 
			 
		  
  |