HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

ガイドライン的な問題集 
Jeppesen Private Pilot: Chapter 1: Section C:
Introduction to Human Factors

(メモ: このセクションは内容が濃くて大事な事ですが、重い話なので後から読んでも良いかも。)

Human Factorは人間がおよぼす影響や要因です。航空機は人間が操作するので人の影響は大きく常に影響します。そして安全にも。事前に認識して理解する事で、より良い判断を下し、より安全に飛行が可能になります。

初めてテキストを読む人には面白く無い内容ですが、初めての段階から意識する事で良いパイロットになれるでしょう。でも英語に慣れてなくて苦痛を感じるのであれば、飛ばして後から読んで下さい。 理想ではこのセクションから勉強を始めるべきなのですが、簡単でも無いので、気持ちが乗りにくい科目なのが正直な所でしょう。 

Aeronautical Decision Making

航空機事故の75%に関連している原因や要因は?

Crew Resource Management Training

CRMは何をトレーニングの対象にしているのは?

CRMの目的である"effective use of all available resource"とはどの様な意味が有るか?

パイロットの為のCRMですが、その対象となるResourceとは?

The Decision-Making Process,

一番最初のステップは? そして次、その次、その次・・・・は?

この判断工程が航空用になるとADMと呼ばれます。このADMで5つのElements(要素)には何が有るか? 

Pilot-in-Command Responsibility

PIC、機長としての責任には何が有るか?

機長の姿勢や思考は判断に大きく影響します。でも、その中には危険な思考も有ります。回避するにはそれらを事前に気づく事で修正が可能になります。それらには何が有りますか? 5つ有りますが各項目を説明して下さい。

PIC Conceptsに3つ有りますので各項目を説明して下さい。

Communication

Communicationとは? (単なる会話じゃ無いよ。)

Communicationを考える時の3大項目は?

Effective Communicationとはどの様な事か? どの様な状態か? また、障害(Barrier)と何のは?

Resource Use

Resourceとは何が有るか? 機内と機外に有るのは?

Workload Management

Workload Managementとは? 効率的に行なうにはどうするべきか。

Work Overloadは避ける必要が有りますが、どの様な状態で回避するにはどうする?

Situational Awareness

安全に飛行するには航空機の状況を知るSituational Awarenessと言うのが大事になります。これに関連している物や影響するのは?

Situational Awarenessを考える時に大事な3つの事は? (四角形のConceptの所)

Aviation Physiology (飛行環境での人間の機能と制限)

Ear and Sinus Block 上昇や下降をすると、なぜ耳がいたくなる? 対処法は?

飛行中に、歯や腸や痛くなる理由は?

スキューバの飛行に対する悪影響は?

Motion Sicknessの原因、症状、対処法は?

Stressが有ると体はどの様な反応をするか。ストレスの原因となる物を英語では何と言う?

ストレスは常に悪い物か? その理由は? ストレスの対処法は?

Fatigue、疲れはパイロット・エラーの元になります。疲れの悪影響は何んだ? 疲れの対処法は何んだ?

Noise、騒音は飛行機に付き物ですが、どの様な悪影響が有か? 長期間の影響は?

Alcohol, Drugs and Performance

Depressants (鎮静剤, 抑制剤)の目的や薬効は? 服用するとどうなる? どの様な物が有るか?

最も多く服用されているのは?)

アルコールの影響は何が有るか?

航空法(FAR)が定める血中アルコール濃度は? 飲酒後には何時間空ける必要が有るか? 実際は何時間空けるべきか。

(気圧の減少で上空では微量のアルコールでも悪影響が強くなります。多くの人が軽く見ていますが強い人でも確実に影響が出ます。これはFAAの実験でも証明されています。悲しい事に日本人を含めた教官が自信過剰で甘く見ていますが、現実は違います。飲酒後の影響は感じるよりも強い物ですが、気圧の低下もあり複数の理由で判断力が落ちているので気がつか無いだけです。平気で飲酒をする操縦士や教官、学校は避けて下さい。それで免許が取れても将来が疑問です。間違っても真似をしない様に。また、アメリカ政府は飲酒には日本よりかなり厳しいです。)

Pain Killer 鎮痛剤として使えるのと使えないのは?

Stimulants 興奮剤の影響は? 何が有るか?

Fitness for Flight

「貴方は安全に飛行する事が出来るか?」と自身を評価する事ですが、何を確認するべきか。

目次に戻る(PVT)

 


HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。