HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

Holding Clearance (Instructoin)

何度も書いているつもりですが、計器飛行は管制官からの許可を得て全ての飛行を行います。(IFRはATCのClearanceを得て。。。) Holdingも同じ事です。
時間待ちの為のHoldingですか、許可、Holding Clearance(Holding Instruction)が必要となります。 
無線を混雑させない為にも、多くのHolding Patternは「Published」と呼ばれて、チャートに描かれています。
例外も多くて、チャートに書かれていない「Non Published Holding Pattern」も有ります。

Published Holding Pattern チャートに記されている場合

CLEARED TO (fix), HOLD (direction), AS PUBLISHED, EXPECT FURTHER CLEARANCE (time),
例: 上の図の様でしたら、、、、、 ...... Cleared to ALANA, Hold South, As Published, Expect Further Clearance 0330.....

Non-Published、チャートに書かれていない場合は、、、
管制官がHolding Patternの詳細をClearanceの中に伝えます。 一気に覚えるのは無理なので、必ずメモをして下さいね。 その内容は、、、、、
Holding Fixの場所、 Fixから見た方角、Inbound Legになるコース、長さが標準と違えばその長さを「分」か「マイル」、必要に応じて旋回の方向です。

Cleared to (Fix),
Hold (direction) on (specified radial, course, bearing, track, airway, azimuth(s), or route.)
If leg length is specified,(number of minutes/miles) MINUTE/MILE LEG.
If direction of turn is specified,LEFT/RIGHT TURNS (基本的には左旋回ならLeft Turnと言われます。 何も無ければRight Turnで)

違う言い方もあり、その場合が先頭がちょっと違います。 ...... HOLD (direction) OF (fix/waypoint) ON (場所) ......  英語を母国語としている人間が管制官をしている場合が殆どです。ですがら、管制官によっては、ちょっとは自己流にアレンジされてる時もありますが、常識の範囲で伝えますので、驚かない様に。言っている内容は誰でも同じです。 それから高度は、新しい高度を指定されない限り、最後の高度を守ります。

次へ

ATCの見本 : Holding Patternを出る EFC

 

 

Holdingって何? : Holdingのコース : Entry 入り方 : 風の修正 : Patternの形や制限 : ATCからの指示 : Timed Appraoch

入り方、Entry方法に付いては別にページを使ったので、そちらを (Holding Entry)

 

HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。