HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

San Jose International サンノゼ国際空港

以前はここの空港にある大学の校舎で飛行機を勉強していました。本校は都心部に有ったんですが、飛行機学部はこの空港に有りました。4年間ほぼ毎日来ていました。 当時は小型機も旅客機もヘリコプターも仲良く飛んでいました。 そのちょっと前は市営空港でしたが、今では国際空港に格上げされています。2006年の秋までは成田までの直行便もあったんですよ。最近では人口の急増で、General Aviation(小型飛行機)は追い出されています。駐機場の貸し出し(リース)の延長を認めるのを止め、小型機はジェット機など大型の物ばかりです。私のいた校舎も、リースが切れて、隣の小さな空港、Reid Hillviewに移転しました。


San Jose Airport DiagramSan Jose ILS Approach 30LSan Jose, Fairground Visual Approach

ちなみにこの空港、日系人の名前が着いています。Norman Y. Mineta, San Jose International Airportが正式名です。 以前はSan Jose Municipal Airportと言う、中型空港だったんでけどね。


San Jose Tower 2008年の正月 正月三が日のTowerです。

NORCALで言っている事を テキスト化しました。 Class-CやIFRのATC勉強に
Class-Cへ飛行して行く際や、計器Approachのお勉強に! 私のお勧め!

たっぷりとAppraochとDepartureをアップしました。 3日分のアプローチ、13日分のデパーチャー

EN330 San Jose Airport 数が少ない時のデータでした。 今は沢山あるよ。

NorCAL Approach 2007-03-01 mp3ファイル 合計120Mb強 @ 2007-09-04

NorCAL Departure 離陸と着陸ではRadar管制官の目的も変わります

軽量化に成功! 2008年正月のTowerを24時間と 
2007年02-26のアプローチです。 大分軽くなってます!

2006年のクリスマスの ApproachとATISのページを作りました。
試しに見てくださいね。  天気も悪くIFRの勉強には良いかも。 主にSan Jose国際空港を管制する NorCal Approachです。 その時の一時間毎のATISもあります。朝はIFRの天気でした。

 


注意: 2010年09月からFAAのTowerの指示が変わりました。  離陸時に滑走路上で待機せよと言うのが、 新しく国際標準の"Line-up and Wait"に変わり、以前の"Position and Hold" や Taxi into Position and Hold"が廃止されました。  このサイトでは以前の ...Position and Hold."の音声データが大半です。  現在はLine Up and Waitです。申し訳ございませんが、この部分は注意して下さい。


基本とお勉強

注意:ATCの変更
以前に作ったの

ATC in the USA

Carlsbad - Palomar
Ft. Lauderdale Excutive, FL
El Monte Airport
Las Vegas, McCarran
Leesburg, Florida
Livermore Airport
Long Beach Airport
LAX Los Angeles Int'l
Hillsboro, Oregon
Montogomery Field
Pompano Beach Airpark, FL
Portland International, OR
Reid Hillview, San Jose
San Diego International
SFO San Francisco Int'l
San Jose International
Torrance Airport
Other SF Area

サンフラン付近
UA in SFO



日本のATC

その他のATC

Air Force One

ハリケーンGustav
ハリケーン IKE

仮データセンター
 (以前に製作した物)

私の装置たち

 

HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。